冬眠の時期の終わりが見えてきた
みなさん、こんにちは☺️✨
いかがお過ごしですか〜??
最近の私は、
なんとなーく冬眠中だったのですが
先日、土から芽がにょきっと出てきたような
そんな気分になりました✨
ふと振り返ってみると...
私って毎年冬の時期って冬眠するなあと。笑
春から秋までわーって勢いよく動き出すんですけどね、冬になるにつれてその行動力がパッタリとまってしまうというか...
やらなきゃいけないことは沢山あるのに
なーんにも手につかず...
あの暖かい時期のヤル気はどこへ行ったんだ?
あの時行動していたのは本当に私だったのか?
と思うほど。。笑
春は、新しいことをドンドン始めたくなるし
夏は、活発に動きたくなる
秋に、少し腰を落ち着けて穏やかになって
冬に、しっかり冬眠する。
私のココロとカラダは、四季の流れに沿うように変動しております!笑
頑張り続けることは誰にもできないから
人はみんなおやすみが必要なんです。
頑張る時と休む時のバランスが
とっても大切。
私は一年を通してそのバランスをとっていますが、
人によっては一日の中でだったり、1週間でだったり、一ヶ月でだったり...
そのバランスの取り方は人それぞれだと思います✨
でもそれでいいんです。
それが自分のペースだから。
ただ、周りに流されてずーっと頑張り続けなければならない状態にいる人はちょっと心配ですね(´・_・`)
みなさんはどうですか?
ONとOFFの切り替え。
うまくできていますか?
自分の中で今なにが起きているのか
自分の人生の中で今どの時点に自分は立っているのか。
それを客観視してみると
今自分にとって何が必要で何が不要なのかがみえてくるかもしれません。
是非自分と向き合う時間をつくってみましょう♬
今何もできていない、、
頑張ってない、、と感じる方も
毎日忙しすぎて落ち着かない方も
これから新しい何かを始めようとしてる方も
冬が終われば春はくるし、
雨が降ればいずれ晴れる。
ずーっと同じ状態でいるなんてことはありません☺️
今の辛い時期が過ぎるのを黙って待つのもあり。
その辛い時期から楽しみを見つけてみるのもあり。
今の現状を受け止めてどう行動するか決めるのはあなたです!
人を変えることはできないけれど
自分が変わることはできる!
そろそろヨガインストラクター兼メンタルコーチとして動き出す準備にワクワク♬♡
Ayaka☺︎
0コメント